パルキッズ・アイキャンリードの絵本作りのアイデア3選

※この記事にはプロモーションが含まれています

パルキッズの人気教材の一つであるアイキャンリード

2年間で96冊の英語絵本に触れることができるおすすめのインプット教材です。

アイキャンリードは絵本教材ですが、パルキッズから製本された絵本が送られてくることはありません。

アイキャンリードを購入すると、絵本のデータをダウンロードできるようになり、ご家庭で印刷をして絵本を作ります。

基本的には、カラーでコピー用紙に印刷をしてたたんでセロファンテープでペタッと貼って完成なのですが、すぐにヨレヨレになってしまうことがあります。

この記事では、アイキャンリードの絵本の作り方を3つ紹介します。

この記事はこのような方におすすめです
  • アイキャンリードの絵本を作成しようとしている
この記事を書いた人
パルママ

パルキッズ認定子育てアドバイザー

子どもが1歳半からパルキッズ教材にておうち英語スタート。

パルキッズユーザー歴 7年

パルキッズ教材の口コミや英語教育関連について発信しています。

目次

アイキャンリードの絵本の作り方1 基本編

アイキャンリード絵本

最も基本的なアイキャンリードの絵本の作り方は、A4のコピー用紙に印刷をしてハサミで切り込みを入れてセロハンテープでペタッと貼りつける作り方です。

縦9.5㎝×横7㎝くらいの小さなかわいらしい絵本ができます。

アイキャンリード絵本

アイキャンリードの絵本の作り方2 ハガキホルダー

大きめに印刷をしてハガキホルダーに入れているユーザーさんもいます。

汚れたり破れたりしなくて良さそうですね。

パステルカラーのハガキホルダーに整理すると可愛らしくなりそうですね。

アイキャンリードの絵本の作り方3 ラミネート

小さなお子さんがいると、アイキャンリードの紙の絵本がすぐにボロボロになってしまうことはパルキッズあるあるです^^;

先ほど紹介したハガキホルダーだと、よれたり破けたりという心配はなくなりますが、ホルダーから出してしまうというハプニングもあるようです。

ラミネートすれば、丈夫で長持ちしそうですね。

ラミネートは少し手間はかかりますが、年々経っても劣化することなく使えそうですね。

\楽天人気NO.1ラミネーター!/

手頃な値段で高評価のラミネーターです!

アイキャンリードを印刷するには

プリンター

アイキャンリードは1か月に4つのストーリーをインプットしていく教材です。

アイキャンリードは2年分の教材なので4×24カ月=96冊の絵本作りが必要になります。

自宅でプリント

自宅にプリンターがあるという方は、アイキャンリードの印刷を手軽に行うことができます。

自宅にプリンターがない場合

ネットプリント

自宅にプリンターがないという方は、コンビニのネットプリントを利用して印刷することができます。

A4のカラー印刷はどのコンビニも1枚50円

コンビニで印刷をすると、50円×96枚=4800円の印刷代がかかります。

印刷コストは少々高くなりますが、コンビニでの印刷は紙質もよく印刷もキレイなので、長期間使うアイキャンリードの絵本作りにはおすすめです。

プリンターを購入する

プリンターをお持ちでない方は、これを機にプリンターを購入することもおすすめです。

パルキッズにはたくさんのダウンロードプリント教材があります。

お子さんが大きくなってくるとプリント教材の活用も有効です。

アイキャンリードで2年間の英語学習を終えた後は、ステップアップをしてアイラブリーディングを始めるという方が多くいます。

アイラブリーディングは、アイキャンリードと同様に2年間で96冊の絵本に触れる教材。

アイラブリーディングはアイキャンリードとと比べて少し文章が長くなりさらに読解力アップ!

アイラブリーディングの絵本の印刷や、プリント教材のを活用していくことを見据えると、早めにプリンターを購入しておくことが得策かもしれません。

こちらの「HP SmartTank 5015」というA4複合機は、価格.comの印刷コストで1位を獲得している商品です。

A4普通紙の印刷は、カラー約0.93円、モノクロ約0.33円、同価格帯のプリンターと比べても比べ物にならないくらいの安さです。

HP SmartTank 5015の印刷コスト詳細はこちら

\口コミ評価4.86!/

コスパ抜群のプリンターですね!

アイキャンリード 絵本の作り方 まとめ

親子

パルキッズのアイキャンリードは初心者用の英語絵本です。

1か月に4冊、2年間で96冊の絵本で英語を学びます。

パルキッズの英語絵本はダウンロード教材なので、保護者がプリントをして絵本を手作りします。

基本的には、A4のコピー用紙にカラー印刷をしてたたんで絵本を作成しますが、すぐに絵本がヨレヨレになってしまったり汚れてしまうことがあります。

この記事では、基本の絵本の作り方の他に、ハガキホルダーやラミネートをする方法を紹介しました。

プリンターが自宅にないという方は、アイキャンリードの絵本の作成を機にコスパのいいプリンターを購入することもおすすめです。

参考になれば嬉しいです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パルキッズユーザー歴7年
パルキッズ認定 英語子育てアドバイザー

娘が1歳半からパルキッズを開始。
メイン教材すべてに加え、幼児教室プログラム、多言語教材、地頭力講座、漢検マスターなども使用するパルキッズユーザー。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次